CRI ADX2 LE(サウンドエンジン)
エンジンの回転数に応じて排気音が変化するなど、インタラクティブなゲームサウンドを手軽に実装できるサウンドエンジンがCRI ADX2です。商用ゲーム開発にも数多く採用されている定番エンジンで、無料で使用できる「CRI ADX2 LE」が公開されています。無料版といってもエンジンの基本部分は同じで、高度なサウンド演出から細かい音の調整まで、全てがグラフィカルなツール上で直感的に行えます。Unity Pro版に加えて、新たにWindows版の提供もはじまり、より幅広い用途で使用可能になりました。GGJでは時間の関係でサウンドが鳴らなかったり、フリーの音楽素材をネットからダウンロードして使用する例も多いのですが、一歩進んだサウンドを実装したいなら、ぜひチェックしてみてください。
Kii Cloud(モバイル向け開発環境)
スマホアプリの増加に伴い、ユーザー向け通知や位置情報取得などの共通化された機能を提供する「MBaaS(エムバース)」と呼ばれるサービスが急成長しています。Kii Cloudはその中でも、数少ない国産MBaaSとして注目を集めているサービスです。サーバサイドの面倒な開発を一手に引き受け、ソーシャルアプリの開発を強力にサポートします。対応ゲームエンジンもUnity、iOS、Androidなどをサポートし、月間100万 API コール/1GBストレージまで無料で使用できます。GGJでもスマホ向けにゲームを作る例が増えていますが、ソーシャルアプリを開発する例はまだまだ少数派です。この機会にチャレンジしてみては如何でしょうか?
ゼンリン「いつもNAVI開発キット」「Walk eye Map」(地図API&3Dデータ)
地図情報サービスでおなじみのゼンリンで、地図ASPサービスの「いつもNAVI開発キット(API)」と、Unityで使用できる3D地図データ「Walk eye Map」がGGJ用に提供されます。APIと3Dデータは開催期間にあわせて別途ライセンスページで情報が公開されますので、楽しみにお待ちください。
3D地図データはJR福岡駅一帯のビル群などが精巧に再現されており、ウォークスルー型のゲームなどを制作する上で、背景データとして使用するには最適です。地図APIサービスを使用すれば、スマホのGPS機能とあわせて使用することもできそう。さらにOculas Liftなどと組み合わせて・・・と妄想が広がります。GGJでこれまでにないゲームが作れる可能性がさらに広がりそうです。また同社ではお台場に独自の会場も設営して、参加を受けつけています!